本文へスキップ

大阪市鶴見区|榎本めだか学童&榎本めだかスマイル学童は、大阪市立榎本小学校の校区内にある学童保育所です。

電話でのお問い合わせはTEL.06-6961-7202

〒538-0044 大阪市鶴見区放出東1-26-12

学童での生活policy

日常

教育方針イメージ○学童に来る時
 学校が始まりましたら、4月中は指導員がお迎えに行きます。
 それ以降は、状況にもよりますが、1年生同士でまとまって帰ってくるように指導しています。

○宿題について
 宿題は学童でするように、習慣付けを行っています。
 自分の力でできるように、指導員がサポートを行いますが、ご家庭でも確認をお願いしています。

○昼食について
 土曜日や学校の休校日、長期休み中は、学童で昼食を食べます。
 昼食は、学童保育所内で、指導員・子供たちが協力して、手作りで作ります。
 学童での調理も、子どもたちの貴重な体験になっています。
  ※ 所外保育の時には、お弁当をお願いする場合もあります。

○おやつについて
 毎日のおやつは、市販のお菓子や、近所の駄菓子屋さんへお金をもって行、自分で計算して買ったりしています。
 また、週に2回、手作りおやつも行っています。
 雨天や長期休暇の時は、子どもが自分たちで手作りおやつを作ることもあります。

○学童から帰る時
 基本的には、学童までお迎えに来て頂いています。
 急な仕事や用事などで、お迎えが開所時間の19時を過ぎる時は、事前にご連絡を頂いています。

○習い事について
 習い事などによる早帰りや途中抜けは可能ですが、指導員による送迎はありません。
 原則、習い事への行き帰りは、保護者の責任でお願いします。
 お子様とよく話し合って決めて下さい。曜日・時間などは、事前にご相談下さい。



緊急時について

 低学年のうちは、学校や学童で、突然熱が出たりする場合があります。
 指導員の体制が取れる時に限られますが、学校までお迎えに行き、学童内で静養させます。
 保育中の発熱も、同様に対応していますが、状況によっては、職場・携帯などに連絡をし、
 保護者と相談させて頂く場合があります。

 また、遊んでいる中で、転んでしまってケガをする事もあります。ケガにつきましても、指導員が対応します。
 なお、入所時に傷害保険に加入して頂いています。

○学校の代休や創立記念日について
 土曜日、学校の休校日の他に、運動会や休日参観などで学校が代休になる場合、学童は朝8時から開所します。
 また、台風等による臨時休校の場合も、朝8時より開所します。
 学級閉鎖の場合は、該当のご家庭と相談させて頂きます。



持ち物

 ○手拭きタオル
  手洗いをした際に、手を拭くタオルをご用意下さい。
  感染症等予防のためにも、こまめなタオルの交換をお願いしています。

 ○プラスチック製のコップ
  給食やおやつの時などにお茶を飲むためのコップをご用意下さい。
  自分たちでコップを洗いますので、落としても割れない物でお願いします。

 ○着替え
  下着を含めた着替えを一揃え、ご準備下さい。
  急な雨の日や、水遊び、トイレの失敗などもありますので、必ず学童に着替えを常備して頂くよう
  お願いします。
  また、季節の変わり目などには、その季節に合った着替えへの交換をお願いします。

 ○筆記用具、勉強道具
  春休み中は、朝に学習の時間を取っています。
  お家に学習用の参考書(問題集や習い事の宿題など)がある場合は、持たせて下さい。
  無い場合は、学童に備え付けのプリントがありますので、それに取り組んでもらいます。

 ※ 学童の持ち物には、それぞれ記名をお願いします。

その他 保護者と指導員との連絡手段として、「連絡帳」を作ります。
 指導員からは、連絡事項やその日の様子、気付いた事などを記入して、お迎えの時にお渡しします。
 保護者の方には、お時間のあるときに、ご家庭の様子や気になっている事などを書いて頂いています。



うっちゃんのつぶやき

会社案内 - 榎本めだかスマイル学童保育所

inserted by FC2 system